群馬県前橋市にて外壁塗装工事!
![](https://gaiheki-gunma.com/wp-content/uploads/2019/11/F3ACEADC-400C-4D95-81FC-915088B0F523.jpeg)
いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は群馬県前橋市内のお客様邸にて屋根、外壁の塗り替え塗装工事のご依頼を頂きました。
前回までに外壁面の下塗りが完了していました。
下塗りというのは、塗料を塗る前に行う塗装の事で、塗装面と塗料とを密に接着させる為の作業です。
そこで今回は中塗りを進めていきたいと思います。
中塗りは、塗料を外壁面に塗っていく最初の塗装作業の事です。
今回は元の外壁色が暗いグレーでしたが、お客様のご意向により真逆のホワイトに塗り替えを行います。
ホワイトに塗り替えを行う事で得られるメリットとしては、家全体が明るい印象になる。
そして清潔感のある外観になるといった点です。
ホワイトというのは汚れが確かに目立つのですが、最近では汚れの付きにくい塗料などの登場により昔ほど敬遠されなくなりつつあります。
暗い外壁色からの塗り替えをご検討中のお客様は是非塗り替えをホワイトにする事をお勧めしています。
今回で中塗りを終えることが出来ましたので、次回は上塗りを行なっていきます。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★