群馬県桐生市 S様邸 外壁塗装・付帯部塗装
担当からのコメント
群馬県桐生市のS様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装を行いました!
外壁のお色から目立ちにくいのですが、汚れが付着していました。
また、チョーキング現象が発生していました。
チョーキング現象とは、塗膜の劣化を表すサインの1つです。
外壁等を触った時にチョークのような粉が指に付着します。
この粉の正体は、紫外線などによって塗料の中の樹脂成分が分解され、
顔料が粉状になって現れたものです。
他にもシーリングの硬化、亀裂、
カビや苔の発生、塗膜の剥がれなどが見受けられました。
高圧洗浄では、洗剤も使用する『バイオ高圧洗浄』を行いました。
使用した洗剤は、ガイソーパワークリーナーです。
表面の汚れだけでなく、深く根を張るカビや苔も根こそぎ除去します。
付帯部は、雨樋・エアコンホースカバー・下屋と外壁の取り合い板金・
雨戸・土台水切り・軒天・ベランダのトップコート・破風板・
ウッドデッキと沢山の場所を塗装させていただきました。
軒天にはシーラー要らずのエマルション塗料、ジョンキングNADを使用しました。
耐久性、速乾性、防カビ・防藻性、耐結露性と、
軒天に欲しい機能を兼ね備えた塗料です。
外壁には下塗りにGWカチオンシーラーを使用しました。
中塗り、上塗りにはガイソーウォール無機Fです。
最高の組み合わせで、高い耐候性、超低汚染性で建物を保護してくれます。
↓の現場レポートでも、施工の様子について詳しくご報告しています。
・エアコンホースカバー・雨樋・下屋と外壁の取り合い板金の塗装
付帯部を同じ色、かつ外壁と調和した色で塗装する事で統一感が生まれ、
品のある美しい仕上がりになりました!
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
−N−
群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、太田市、桐生市、みどり市 で、塗装工事、屋根工事のことなら、マチダ建創へお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装・付帯部塗装 使用材料 バイオ洗浄:ガイソーパワークリーナー 軒天:ジョンキングNAD 外壁:ガイソーウォール無機F 施工風景
群馬県前橋市 N様邸 外壁塗装 屋根塗装 付帯部塗装
担当からのコメント
群馬県前橋市のN様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装を行いました!
施工前は、軒天の部材に一部ズレ、白っぽく変色していたり、
屋根の棟板金には錆びが、屋根材は色褪せやカビや苔が発生していました。
また、シーリングは硬化して隙間ができており、
外壁は汚れやカビ、塗膜の剥がれ、チョーキング現象等、
様々な塗り替えサインが見られました。
シーリングは既存のものを撤去し、
サッシ廻りなど施工不良が起きやすい場所はV字カットで、
表面だけを撤去して、新しいシーリング材を充填しました。
付帯部は軒天、水切り、換気フード、雨樋、
出窓の屋根、シャッターボックスなどを塗装しました。
屋根塗装には、ガイソールーフガード無機という塗料を使用しました。
無機成分によるシロキサン結合により、強靭な塗膜を形成します。
外壁は、1階と2階でデザインが違い、
1階はクリアー塗装、階は塗りつぶし塗装で施工しました。
1階に使用した塗料は、ガイソーウォール無機クリヤーです。
既存サイディングの美しさを活かしつつ、
強靭な塗膜を形成し、艶のある外壁に生まれ変わりました。
2階に使用した塗料は、ガイソーウォール無機フッ素です。
超高耐候性、超低汚染性、不燃性、親水性、防カビ・防藻性、柔軟性と、
外壁塗料に欲しい機能を沢山兼ね備えている優秀な塗料です。
↓の現場レポートでも、調査から施工の様子まで詳しくご報告しています。
・シーリング(コーキング)工事① シーリング工事とは 既存シーリング撤去
・シーリング(コーキング)工事② バックアップ材とは プライマーの塗布
・シーリング(コーキング)工事③ オートンイクシード シーリング材充填~完了
完工後、お客様のご満足さうなお顔を拝見できて嬉しかったです。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
−N−
群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、太田市、桐生市、みどり市 で、塗装工事、屋根工事のことなら、マチダ建創へお気軽にご相談ください。
施工内容 外壁塗装 屋根塗装 付帯部塗装 使用材料 シーリング:オートンイクシード 軒天:日本ペイント ケンエースGII 屋根:ガイソールーフガード無機 外壁:ガイソーウォール無機クリヤー ガイソーウォール無機フッ素 施工風景
群馬県太田市 Sアパート 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
担当からのコメント
群馬県太田市のSアパートにて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました!
築27年のアパートで、ホワイトの外壁という事もあり、
汚れや塗膜の剥がれが目立っていました。
外壁を触るとチョーキング現象も確認されました。
付帯部は、鼻隠し・破風板・雨樋・柱・エアコンホースカバー・笠木・軒天です。
軒天に使用した塗料は、耐久性、速乾性、防カビ、防藻、
耐結露性に優れている、ジョンキングNADです。
また、鉄部の錆び止め材には多くの下地に適用し、
速乾タイプのGTエポプライマーを使用しました。
階段上の屋根には、屋根用塗料のガイソールーフガードシリコンで塗装しました。
シリコン樹脂で、傷んでいる屋根にもしっかりと防水塗膜を形成する事ができます。
高耐久性、低汚染性で光沢のある塗膜になりました。
外壁は下塗りにGWフィーラー微弾性を使用しました。
ひび割れや隙間を埋め、
この後に塗装する中塗り、上塗りの塗料が下地に吸い込まれるて色ムラができるのを防ぎ、
密着性を高める機能も持ち合わせているので、丈夫な塗膜を形成する事ができます。
中塗り、上塗りはガイソーウォールマイティシリコンです。
高耐候性、低汚染性、防カビ・防藻性、光沢性、高作業性、
環境に優しい水性塗料と、文句無しの優秀な塗料です。
↓の現場レポートでも、施工の様子について詳しくご紹介しています。
これからご入居者様に気持ち良くお過ごしいただけるお手伝いができました事、
大変嬉しく思っています。
ご依頼いただき、まことにありがとうございました!
−N−
施工内容 外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装 使用材料 軒天:ジョンキングNAD 鉄部:GTエポプライマー 屋根:ガイソールーフガードシリコン 外壁:GWフィーラー微弾性、ガイソーウォールマイティシリコン 施工風景
群馬県前橋市 T様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
担当からのコメント
群馬県前橋市のT様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装を行いました!
施工前は全体的に汚れが目立ち、カビや苔、ひび割れ(クラック)、
外壁材の剥離、錆び、シーリング劣化による硬化や亀裂などの劣化症状が見られました。
劣化補修では、古いシーリングを撤去し、新しいシーリングに打ち替えました。
ボロボロと剥がれてしまっていた外壁は、パテでしっかりと補修をしました。
外壁塗装に使用した下塗り材は、
上塗り塗料が外壁に吸い込まれて色むらできる事を防ぐ、
ガイソーウォールカチオンシーラーNEOを使用しました。
上塗り塗料にはガイソーウォールフッ素4FIIで2色ご用意し、
まずは毛足の長いローラーで外壁全体を塗装し、
次に違う色を毛足の短いローラーで塗装する事で、
タイルの表面と、タイルの凹んだ部分との色分けをする事ができました。
メリハリのあるデザインで、とても綺麗な仕上がりです。
屋根の下塗り材にはガイソーウォールルーフシーラーストロング、
上塗り塗料には超耐久性、低汚染性、光沢性、
更に遮熱性も兼ね備えているガイソールーフガードフッ素を使用しました。
付帯部は雨樋、鼻隠し、軒天、出窓の上、換気フード、玄関柱、玄関灯、サッシを
塗装させていただきました。
↓の現場レポートでも施工様子について詳しくご紹介しています。
人生に何度とない塗装工事を当社にお任せいただき、ありがとうございました!
外壁塗装、屋根塗装などの外壁リフォーム工事のことでお困りの方は、マチダ建創へお気軽にご相談下さい!
−N−
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 使用材料 外壁:ガイソーウォールカチオンシーラーNEO・ガイソーウォールフッ素4FII 屋根:ガイソーウォールルーフシーラーストロング・ガイソールーフガードフッ素 軒天:ジョンキングNAD 施工風景
群馬県前橋市 ㈱P様貸店舗 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
担当からのコメント
群馬県前橋市の㈱P様貸店舗にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装を行いました!
外壁は換気口の下や、土台水切りの上に汚れが多く溜まっていました。
日陰のジメジメした所は苔やカビが繁殖してしまっていたので、
建物の耐久性にも、見た目にも人体にも良くありません。
他にはひび割れ(クラック)、チョーキング現象
シーリングの劣化、破断、亀裂などが見られました。
屋根は色褪せ、ナットやネジが錆びて、屋根材にも錆びが移っていました。
下地処理では、シーリングが劣化してその延長で外壁にもひび割れができていたので、
シーリング打ち替え工事の際に、併せてひび割れもシーリングを埋めて補修しました。
屋根の塗装では、ケレン作業で錆びを徹底的に除去し、
下塗り材でも防錆効果の高いエスケーエポサビαを使用しました。
更に、屋根の全てのネジにボトルキャップを被せ、錆びにくいようになりました。
外壁の塗装では、下塗りにガイソーウォールカチオンシーラー、
中塗り・上塗りに耐候性の高いラジカル制御型塗料の、
ガイソーウォールマイティシリコンを使用しました。
付帯部は、換気フード、軒天、土台水切り、雨樋、ポールサイン等を塗装させていただきました。
どれもホワイトで清潔感のある仕上がりになりました。
↓の現場レポートでも、施工の様子について詳しくご紹介しています。
建物全体、丸ごとメンテナンスをさせていただき、とても綺麗になりました!
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
外壁塗装、屋根塗装などの外壁リフォーム工事のことでお困りの方は、マチダ建創へお気軽にご相談下さい!
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 使用材料 屋根:エスケーエポサビα・ガイソールーフガードシリコン 外壁:ガイソーウォールカチオンシーラー・マイティシリコン 施工風景
群馬県前橋市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装 シーリング工事
担当からのコメント
群馬県前橋市のK様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事を行いました!
凸凹としたデザインの窯業系サイディングボードで、
かつ塗膜が劣化して防水性、低汚染性が機能しておらず、
汚れが付着しやすい状態になっていました。
また、サイディングボードの継ぎ目に施されているシーリングも劣化し、
硬く隙間が入っていました。
ひび割れもいくつか見られたので、補修していきます。
足場を設置し、高圧洗浄、養生と作業していきました。
シーリング打ち替え工事は、古いシーリングをカッターを使って撤去し、
施工部分をマスキングテープで囲います。
施工部分にプライマー(接着剤の役割)を塗布し、
新しいシーリング材を充填したら、ヘラで均して完了です。
ひび割れは状態によって補修方法を変えました。
小さなひび割れは防水補強材やシーリング材で埋め、
一番大きなひび割れは、左官で補修をしました。
雨樋は塩化ビニール製だった為、塗り替えが必要な素材でした。
ケレン作業後、下塗り→中塗り→上塗りで仕上げました。
外壁に使用した塗料は、水谷ペイントのナノコンポジットWです。
汚れに強いのが特徴で、ナノテクノロジーから生まれた塗料です。
更に雨が降ると付着してしまった汚れも自動的に洗い流してくれます。
↓の現場レポートでも、施工の様子について詳しくご紹介しています。
淡いベージュの落ち着いた外壁に、
付帯部は重厚感のあるブラックで、高級感のある仕上がりになりました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
−N−
施工内容 外壁塗装・付帯部塗装 シーリング工事 使用材料 水谷ペイントのナノコンポジットW 施工風景
群馬県佐波郡玉村町 K様邸 外壁塗装 付帯部塗装 シーリング工事
担当からのコメント
群馬県佐波郡玉村町のK様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事が完工しました!
施工前は、外壁全体に汚れが付着していて、
シーリングが硬くなり、隙間ができていました。
また、雨樋やエアコンホースカバー等の付帯部の塗膜が色落ちしていたので、
こちらも綺麗に塗り替えさせていただく事となりました。
高圧洗浄は洗剤を使ったバイオ高圧洗浄を行いました。
バイオ高圧洗浄は苔やカビを根こそぎ除去する事ができます。
食器を洗う時に水だけで洗うか、洗剤を使うかくらいの違いがあります。
使用したのはガイソーパワークリーナーです。
汚れだけでなく、カビや苔を根こそぎ除去する事ができます。
シーリングが劣化していた為、サイディングボードの継ぎ目は古いシーリング材を撤去し、
サッシ廻りはV字カットで表面だけ剥がした後、
養生→プライマーを塗布→シーリング材充填→ヘラで均し、
マスキングテープを剥がしました。
付帯部は、雨樋、エアコンホースカバー、土台水切りを塗装しました。
下塗りには日本ペイントの「ハイポンファインデクロ」、
中塗り・上塗りには同じく日本ペイントのシリコン系塗料「ファインSi」を使用しました。
外壁には、耐用年数25年の無機系塗料「ダイヤスーパーセランフレックス」です。
汚れにも強いので、今回のような淡いお色でも美しく保護してくれます。
↓の現場レポートでも、施工の様子について詳しくご紹介しています。
明るく、かつ品のある美しい外観になりましたね。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
外壁塗装、屋根塗装などの外壁リフォーム工事のことでお困りの方は、マチダ建創へお気軽にご相談下さい!
施工内容 外壁塗装 付帯部塗装 シーリング工事 使用材料 ガイソーパワークリーナー 日本ペイント ハイポンファインデクロ ファインSi 施工風景
群馬県前橋市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装・シーリング工事
担当からのコメント
群馬県前橋市のS様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきました!
屋根材は化粧スレート屋根です。
大屋根、下屋のどちらも大分劣化が進み、防水性を失っていて、
防水性を失った化粧スレート屋根は常に湿った状態になる為、
苔や藻、カビが繁殖していました。
外壁は全体的に汚れが付着して色がくすんでしまっていました。
また、手で触ってみると、チョークのような粉が付着しました。
これはチョーキング現象といって、外壁の劣化を示すサインです。
一番危険な状態だったのは、シーリングと、その廻りのひび割れ(クラック)です。
シーリングが劣化して硬くなり、更にシーリングを施してある両サイドの
サイディングボードがひび割れてしまっていました。
シーリングはサイディングボードの継ぎ目は、
古いシーリングを丸ごと剥がして新しいシーリングを充填しました。
サッシ廻りは丸ごと剥がすと傷ついて雨漏りが起こる恐れがあるので、
古いシーリングはV字カットして、新しいシーリングを充填しました。
施工前は1階部分と2階部分とお色は1色でしたが、
イメージチェンジでお色を変えて今風のオシャレなデザインになりました。
使用した塗料は、外壁・屋根ともにフッ素塗料のルミステージ®です。
耐久性、光沢感、低汚染性等の特徴があります。
この世で一番表面がツルツルしたものは氷で、二番目がフッ素塗料を塗装した表面だと言われています。
それだけツルツルしているので、汚れもツルッと付着しにくくなっています。
以下の現場レポートでも、施工の様子について詳しくご報告しています。
S様、この度はご依頼いただきありがとうございました!
何か気になる点等ございましたら、いつでもご連絡ください。
−N−
施工内容 屋根塗装・外壁塗装・シーリング工事 使用材料 ルミステージ® 施工風景
群馬県前橋市 O様邸 外壁、付帯部塗装工事
担当からのコメント
群馬県前橋市のO様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装工事が完工しました。
事前調査では、外壁の塗り替え時期を示すチョーキング現象が確認され、苔や藻も繁殖していました。
塗膜の撥水性能が低下していて、コーキングも劣化して亀裂が入ってしまっていたので、
雨漏りやカビが心配な状態にありました。
防水機能が低下していると、建物の資産価値定価の恐れや、
カビを吸い込んでしまう事によるアレルギーや喘息などの恐れもあります。
洗浄作業では、高圧洗浄に薬品をプラスしたバイオ洗浄作業を行いました。
薬品で苔や藻などを浮き上がらせてから洗浄するので、
ゴッソリと不純物が取れ、綺麗になります。
コーキング工事では古いシーリング材を撤去し、
新しくオートンイクシードというシーリング材を充填しました。
約2、30年ほどの寿命を持っている超高耐久のシーリング材です。
基礎、門塀も塗装をしました。
使用した塗料はエスケー化研のクリーンマイルドシリコンです。
超低汚染性、超耐久性、防かび・防藻性、透湿性といった特徴を持っています。
外壁にはガイソーウォールマイティフッソ3分艶で塗装をしました。
1階と2階をハッキリと色を変えてシックな仕上がりになりました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
外壁塗装、屋根塗装などの外壁リフォーム工事のことでお困りの方は、マチダ建創へお気軽にご相談下さい!
施工内容 バイオ洗浄、外壁塗装、付帯部塗装(基礎塗装、門塀塗装) 使用材料 外壁:ガイソーウォールマイティフッソ3分艶 付帯部:エスケー化研クリーンマイルドシリコン コーキング:オートンイクシード 施工風景
群馬県前橋市 S様邸 屋根・外壁塗装、コーキング工事
担当からのコメント
群馬県前橋市のS様より、屋根・外壁塗装、コーキング工事が完工しました。
施工前は、外壁に多くのひび割れや、汚れが目立っており、
コーキングが硬化して隙間ができてしまっていて、雨漏りの恐れがある状態でした。
屋根は板金の釘が浮いており、屋根材は色褪せていて、大分劣化が進んでいました。
足場を設置後、高圧洗浄でこびりついていた汚れを一気に洗浄しました。
洗浄後、しっかり乾燥した事を確認してからひび割れ補修を行いました。
コーキングはどの部分も寿命からかなり経っている状態であった為、
全て撤去し、新しいシーリング材を充填し直す、
シーリング(コーキング)打ち替え工事を行いました。
浮いていた棟板金の釘は打ち直し、釘頭にはシーリングを盛り付けていく事で、
釘が抜けるのを防止し、雨水の侵入を防ぐ事ができます。
塗装は、外壁にはガイソー 無機フッ素、
屋根にはガイソールーフガード無機を使用しました。
塗装を終え、完了検査を行い、
お客様にも不明点や気になる点がないかご確認いただいた後、
足場を解体していきました。
緑の似合う、素敵な仕上がりになり、施工主様もご満足の様子でした。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
外壁塗装、屋根塗装などの外壁リフォーム工事のことでお困りの方は、マチダ建創へお気軽にご相談下さい!
施工内容 屋根・外壁塗装、コーキング工事 使用材料 屋根:ガイソー ルーフガード無機、外壁:ガイソー 無機フッ素 施工風景
外壁塗装の施工事例
-
群馬県前橋市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装 シーリング工事
施工内容 外壁塗装・付帯部塗装 シーリング工事 群馬県前橋市のK様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事を行いました! 凸凹・・・ -
群馬県高崎市 アパート外壁塗装 パーフェクトトップ
施工内容 外壁塗装、付帯部塗装 群馬県高崎市 アパート外壁塗装が完工しました。 築年数25年が経ち、入居希望者が減・・・ -
群馬県太田市 Sアパート 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
施工内容 外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装 群馬県太田市のSアパートにて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました!  ・・・ -
群馬県太田市 外壁塗装 屋根塗装 ベランダ防水工事
施工内容 外壁塗装 屋根塗装 ベランダ防水工事 築12年のご自宅にお住いのN様。 今回、ご希望の仕上がりのイメージがあるということで、カラーシミュ・・・ -
群馬県前橋市 外壁塗装 付帯部塗装 ルミフロン
施工内容 外壁塗装、付帯部塗装 群馬県前橋市のお客様の外壁塗装・屋根塗装の施工が完了しました。 築15年で、まだ塗・・・ -
群馬県佐波郡玉村町 O様邸 外壁、屋根、付帯部塗装工事
施工内容 外壁、屋根、付帯部塗装工事 群馬県佐波郡玉村町にて、塗装工事が完工しました。 調査の際、北面に苔の繁殖が広がり、雨筋汚れが見ら・・・
-
前橋市O様 外壁塗装 屋根塗装 コーキング工事
見積りから工事完成までとても親切で、ていねいな対応で感謝しています。 職人さんの対応から技・・・ -
K様 屋根、外壁塗装 コーキング工事
梅雨時の悪天候の中、ビニールを配し上手に塗って頂きました。 仕上がりも満足いく出来上がりで喜・・・ -
I様 外壁塗装 コーキング工事
最終的にとても良い色の組み合わせ(ベランダとそれ以外、2色仕上げ)ができ、 家族みなとても喜・・・ -
K様 外壁塗装 コーキング工事
築20年が経ち外壁の色あせやひび割れ、コーキングの劣化が気になっていましたので、外壁のメンテ・・・ -
群馬県前橋市 外壁塗装 屋根塗装 コーキング工事
外壁の汚れやひび割れが気になったため、地元の業者さんをネットで探していました。 ガイソー前橋・・・ -
前橋市 外壁屋根付帯部塗装工事
丁寧にして頂きありがとうございました。 外壁の研磨をもう少し頑張っていただきたかったのと、外・・・
