群馬県太田市 屋根・外壁・付帯部塗装工事 雨どい交換 下地処理 養生

群馬県太田市にて、屋根・外壁・付帯部塗装、雨樋交換の現場です。
本日は下地処理の第2段階、養生を行いました。
養生は、塗装しない部分をビニールシートやマスキングテープなどで保護し、
塗装の際のはみ出しを防いだり、塗料が飛び散って窓や植物に付着しないようにします。
一度塗料が付いてしまうと、簡単には落とせません。
また、どんなに熟年の職人であっても、はみ出さずに塗装をするというのは不可能です。
塗装する場所だけ空けて、他はしっかりと保護しました。
こちらの「外壁塗装、屋根塗装の失敗例 第4位は?」のページで施工不良によるトラブルについてご案内しています。
養生中は、ご注意いただきたい事が大きく分けて2点あります。
1つは、窓枠の養生中は窓を開ける事ができません。
もう1つは、給湯器や給排水設備も養生をする場合がありますので、養生中は使用ができなくなります。
もし、養生をしたまま給湯器を使用した場合、異常着火や燃焼不良が発生し、
給湯器の故障や発火、室内に一酸化炭素が漏れ出し、一酸化炭素中毒になるなど、大変危険です。
養生中、どうしても窓を開けたい、給湯器などを使用したい場合もあるかと思います。
その際は、恐れ入りますが職人にご相談をお願いします。
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。