群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 4度塗りの理由 ガイソー タフネスシリコンⅡ

群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!
こちらのお宅は、場所によって外壁の種類が異なっていました。
ガルバリウム外壁とジョリパットです。
今回はガルバリウム外壁の塗装の様子についてお伝えします。
ガルバリウム屋根と同じように、ガルバリウム外壁も
錆びに強いという特徴がありますが、
鉄を含んでいるので、決して錆びないわけではありません。
塗膜で保護して更に錆びにくくする為、下塗りでは錆び止めを塗布します。
今回は、下塗り後、上塗りを3回の計4度塗りを行いました。
塗る回数が多ければ良い、というわけではなく、
塗料の性能を発揮する為には、塗料メーカーが定めている基準塗布量というものがあります。
仕様にそって塗装しなければ、その塗料のもつ機能(耐久性や防水性等)を
発揮する事ができませんので、仕様にそって塗装をします。
なお、下地のダメージが激しい場合に、
下塗りを2回、上塗り2回の計4度塗りを行う場合もあります。
上塗り1回目です。
上塗り2回目です。
最後の仕上げ、上塗り3回目です。
上塗りに使用した塗料は「ガイソー タフネスシリコンⅡ」です。
耐久性の高いシリコン樹脂塗料で、
汚れや雨筋汚れを軽減する効果があります。
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。