群馬県前橋市 H様邸 屋根塗装・外壁塗装 カチオン、シール

群馬県前橋市のH様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「群馬県前橋市 H様邸 屋根塗装・外壁塗装 足場設置、高圧洗浄」は、こちらのページです。
今回は、劣化補修の様子についてお伝えします。
塗装工事は傷んだ外壁にそのまま塗料を塗る工事ではありません。
汚れがあれば取り除きますし、傷んだ場所があれば補修をします。
こちらはひび割れ補修をしている様子です。
このような外壁はモルタル外壁といいます。
デザインの自由度が高い外壁ですが、ひび割れやすいという特徴もあります。
弊社ではこの作業をカチオンと呼んでいます。
カチオン系材料を使い、モルタルの補修を行う下地処理です。
続いてシールの様子です。
シーリング、コーキングともいいます。
外壁の隙間を埋め、雨水が建物内部に侵入しないよう補修をしました。
建物は防水ありきで造られており、雨水が入ると大変な事になります。
建物内部の部材が腐食し、木材が湿るとシロアリが寄ってきます。
そうなれば建物の強度は下がり、地震で倒壊する恐れまであります。
その為、建物には隙間があってはいけないのです。
−N−