群馬県伊勢崎市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 棟板金の補修・塗装 GTエポプライマー

群馬県伊勢崎市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
今回は、棟板金の補修・塗装の様子についてお伝えします。
棟板金とは、スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)の一番てっぺんに被せてある、
山型の金属板の事をいいます。
屋根の頂上を守っている棟板金がもしも無かったら、そこから雨水が入ってきてしまうので大問題です。
金属の板なので、劣化すると錆びが発生します。
また、留めている釘が抜けてしまう事もあります。
釘が抜けて、棟板金の一部が外れ、
屋根の上からバタバタ音がする、というケースがあります。
更に、台風や強風によって棟板金が外れて飛んでいってしまい、
他のお宅に当たってしまったという場合もあります。
万が一、人に当たってしまえば大事故に繋がりかねません。
棟板金は建物にとって重要な部分ですが、
メンテナンスを行っていないと思わぬトラブルにも発展します。
まずは錆びや旧塗膜を除去する為にケレン作業を行いました。
次に釘を打ち直して、シーリング材で上から補強し、
釘が抜けにくいようにしました。
錆び止めを塗布し、錆びを抑制します。
使用したのはGTエポプライマーです。
防錆効果が高く、2液特殊変性エポキシ樹脂により、
上塗り材との密着性に優れている防錆び材です。
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。