群馬県伊勢崎市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 スレート屋根 縁切りとは 日本ペイント パーフェクトベスト
2021.3.25
群馬県伊勢崎市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
今回は、屋根塗装の様子についてお伝えします。
まずは下塗りの様子です。
下塗りには、日本ペイントのパーフェクトシーラーを使用しました。
下塗り材には種類があり、シーラー、プライマー、フィラーとあります。
今回使用したシーラーは、下地と、この後塗装する仕上げ塗料の密着性を高めます。
また、シーラーは粘り気がなく、サラサラとしているのが特徴です。
シーラーを最初に塗装する事で、仕上げ塗料が下地に吸い込まれるのを防いでくれます。
更に、劣化した下地を補強する役割もあります。
次にタスペーサーを設置しました。
これは縁切りという作業を簡単に行える道具です。
縁切りとは、屋根材と屋根材の間に隙間を作る工程で、
これをしないと屋根材の裏に雨水が溜まるようになり、雨漏りを起こします。
そうならないよう、雨水の逃げ道を作ってあげる必要があります。
スレート屋根では絶対に欠かせない工程です。
「下地調整の重要なポイント5 縁切り作業」については、こちらのページです。
中塗り・上塗りには日本ペイントのパーフェクトベストを使用しました。
パーフェクトベストは高耐候性で丈夫に、長く美しい塗膜を保持し、
防カビ・防藻性も兼ね備えている人気の塗料です。
−N−
群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、太田市、桐生市、みどり市 で、塗装工事、屋根工事のことなら、マチダ建創へお気軽にご相談ください。