塗装現場レポート

群馬県前橋市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装 ひび割れ(クラック補修) シーリング工事

2020.12.29

群馬県前橋市のK様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!

 

今回は、ひび割れ補修・シーリング打ち替え工事の様子についてお伝えします。

 

シーリング工事は、建物を建てる際にできる隙間という隙間に施してあります。

水の侵入を防ぎ、ゴムのような弾力のある素材なので、

地震が起きた際は伸縮して揺れを緩和してくれます。

 

シーリングは内装にも使用されていますが、紫外線が当たりにくい場所なので長持ちします。

しかし、外装に施してあるシーリングは紫外線によってどんどん劣化していきます。

そうなると硬くなり、亀裂が入って本来の機能が発揮できなくなるので、

定期的に新しいシーリングへ打ち替える必要があります。

 

古いシーリングをカッターを使って撤去し、

施工部分をマスキングテープで囲います。

施工部分にプライマー(接着剤の役割)を塗布し、

新しいシーリング材を充填したら、ヘラで均して完了です。

「下地調整の重要なポイント1 コーキング(シーリング)処理」は、こちらのページです。

 

群馬県前橋市 K様邸 外壁塗装・付帯部塗装 ひび割れ(クラック補修) シーリング工事 (3)

 

ひび割れは状態にあわせて補修方法をかえました。

写真の下色が変わっている所が一番心配だった大きなひび割れ箇所です。

左官で補修をしました。

今は色が浮いていますが、この後塗装をする事で目立たなくなります。

「下地調整の重要なポイント2 ひび割れ、クラック補修(外壁)」は、こちらのページです。

 

−N−

 

群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、太田市、桐生市、みどり市 で、塗装工事、屋根工事のことなら、マチダ建創へお気軽にご相談ください。

群馬の施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

  群馬のお客様の声

もっと見る
もっと見る
top