群馬県高崎市にて屋根洗浄作業!

いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は群馬県高崎市内のお客様邸にて屋根、外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
前回前準備として足場の立て方、防護ネットの張り込みが完了しましたので、今回は洗浄作業を行ないます。
屋根は常に雨ざらし、日ざらしで、外的環境による経年劣化が屋根材には著しく現われます。
鳥の糞やノリやコケなどが固まってしまい、水を流すだけでは綺麗になりません。
その為、洗浄は業務用の高圧洗浄機を使用します。
我々が使用する高圧洗浄機はエンジン式の物で電源式の洗浄機に比べ、高圧で水を噴射しますので、洗浄には無くてはならない道具です。
また、屋根を綺麗に洗う事でどういったメリットがあるのでしょうか。
まず塗装が綺麗に仕上がります。
汚れの残った部分にに塗装をすると塗装面に塗料が密着せずに、汚れに密着します。
という事は、汚れが屋根材から剥がれる時に塗料ごと剥がれるという事です。
屋根の塗り替えを美しく保つには、塗装前の洗浄がとても大切なのです。
また、洗浄をするだけで見違えたように綺麗になります。
定期的なメンテナンスとして洗浄を行う事もおすすめしています。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★