群馬県高崎市にて足場建て完了!

いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は群馬県高崎市内のお客様邸にて外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
新たにスタートする現場ですので取っ掛かりの足場建てから始めます。
大きな建物や高層階のアパート・マンションになると専門の足場屋さんにお願いするのですが、一戸建て程の大きさなら我々で組立を行います。
まずは、足の部分が設置する地面をしっかりと締め固めます。
これを行う事で後々の足場の傾きを抑えることが出来ます。
その後足場を建てていくのですが、只上に横に繋げていくだけではないのです。
水平器と呼ばれる、物の水平、垂直を図ることが出来る道具を使って一箇所ずつ足場を水平垂直に組み上げていきます。
この水平垂直を守らなければ足場の倒壊を招いてしまい、大事故に繋がります。
何百回と行なってきた作業ですが、一番人間が作業する場所ですので絶対に手を抜くことができません。
職人数人で一日かけて足場の建て方、一部防護ネットを張り終えることができました。
また次回は防護ネットの残りを張り込み、洗浄作業に移行して行きます。
気持ち新たに現場をスタートさせたいと思います。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★