外壁塗装ブログ– category –
-
群馬県伊勢崎市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 シーリング(コーキング)工事とは 工程
群馬県伊勢崎市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 今回は、シーリング(コーキング)工事の様子についてお伝えします。 シーリングは、外壁のサイディングボードの継ぎ目や、 外壁とサッシの隙間、棟板金の隙間や釘の上など、 沢山の場所... -
群馬県伊勢崎市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 足場組み立て バイオ洗浄
群馬県伊勢崎市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 工事は足場の組み立てから始まります。 足場の組み立てには丸1日かかりました。 この足場が、その後に続く下地処理から塗装までの一連の流れの作業性・安全性の要... -
群馬県伊勢崎市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 施工前の状態② 屋根の劣化症状 カビの危険性
群馬県伊勢崎市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 引き続き、施工前の状態についてお伝えします。 外壁から外側に突き出ている、屋根の裏側部分を軒天といいますが、 軒天は湿気に弱く、日光に当たりにくいのが乾燥もしに... -
群馬県伊勢崎市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 施工前の状態① チョーキング現象とは
群馬県伊勢崎市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきました! 今回は、施工前の様子についてお伝えします。 まず外壁は、触るとうっすら粉のようなものが付着しました。 これは外壁の汚れではなくチョーキング現象といい、 外壁の劣化を知ら... -
群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 鉄部塗装 笠木とは
群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 今回は笠木の塗装の様子についてお伝えします。 笠木は付帯部の1つで、建物は屋根と外壁以外の部分を総じて付帯部といいます。 笠木とは、昔話に出てくる頭... -
群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 木部塗装 浸透タイプと造膜タイプの違い
群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 今回は木部塗装の様子についてお伝えします。 木部はデザイン性が良い反面、サイディングやモルタルに比べて寿命は半年程です。 塗膜が劣化した状態で放置す... -
群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 アイカ工業 ジョリパットフレッシュ
群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 今回はジョリパットの塗装の様子についてお伝えします。 ジュリパットとは、アイカ工業株式会社が販売する、塗り壁仕上げに用いる材料です。 粘性で... -
群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 4度塗りの理由 ガイソー タフネスシリコンⅡ
群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! こちらのお宅は、場所によって外壁の種類が異なっていました。 ガルバリウム外壁とジョリパットです。 今回はガルバリウム外壁の塗装の様子についてお伝えします。 ... -
群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 ガイソー ルーフガードシリコン
群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 前回に続き、屋根塗装の様子についてお伝えします。 下塗りを終えた屋根に中塗り、上塗りをしていきます。 塗装工事は基本的に下塗り→中塗り→上塗り... -
群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 ガルバリウム屋根の塗装が必要な理由 下塗り
群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 今回は、屋根塗装の様子についてお伝えします。 屋根にも瓦、スレート、アスファルトシングルなど、 様々な種類があり、メンテナンス方法もそれによって異な...