外壁塗装ブログ– category –
-
群馬県桐生市 I様邸 屋根塗装・外壁塗装 雨戸 吹き付け工法
群馬県桐生市のI様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 今回は、雨戸塗装の様子についてお伝えします。 雨戸がある事で、飛来物や強風、台風から窓ガラスを守ってくれます。 また、侵入者が入らないよう防犯の役割も担っています... -
群馬県桐生市 I様邸 屋根塗装・外壁塗装 ガイソーウォールマイティシリコン カチオンシーラーNEO
群馬県桐生市のI様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 今回は外壁塗装の様子についてお伝えします。 外壁は全体とベランダの色を分けたツートンカラーにしています。 塗装は1色もいいですが、ツートンカラーにする事で立体的で... -
群馬県桐生市 I様邸 屋根塗装・外壁塗装 軒天塗装 下塗り不要の塗料
群馬県桐生市のI様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 今回は軒天の塗装の様子についてお伝えします。 軒天は建物の外側に出ている屋根の裏側です。 雨宿りの際に上を見上げるとあるのが軒天です。 屋根裏の湿気を逃がし、外壁... -
群馬県桐生市 I様邸 屋根塗装・外壁塗装 シーリング工事 オートンイクシード
群馬県桐生市のI様より、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 今回はシーリング(コーキング)工事の様子についてお伝えします。 塗装会社によってシーリング工事、コーキング工事と呼び名は違いますが、どちらも全く同じ工事です。 外壁の... -
群馬県桐生市 I様邸 屋根塗装・外壁塗装 棟瓦の釘補強 ガイソールーフガードシリコン シーラーセメント
群馬県桐生市のI様より、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです! 今回は屋根塗装と棟瓦の釘打ち直し・補強の様子についてお伝えします。 施行前、屋根の頂上を棟瓦の釘が浮いてしまっていました。 棟瓦を固定している釘なので、このまま放置... -
群馬県桐生市 I様邸 屋根塗装・外壁塗装 カビ、苔を放置すると? バイオ洗浄とは
群馬県桐生市のI様より、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきました! 屋根や外壁には広くカビや苔が繁殖しており、長年蓄積された汚れなどが見られました。 カビや苔は水分のある所にしか発生しません。 その為、これらが発生するという事は防水... -
群馬県渋川市 S様邸 外壁塗装・付帯部塗装 軒天塗装 木部塗装
群馬県渋川市のS様邸にて、外壁塗装と付帯部塗装のご報告の続きです! 今回は木部塗装の様子についてお伝えします。 木部も塗装をしなければ紫外線や雨風にさらされ、 木の樹脂成分が蒸発し、腐敗します。 木部が腐る前に塗装メンテナンスを... -
群馬県渋川市 S様邸 外壁塗装・付帯部塗装 軒天塗装 雨樋塗装 工程
群馬県渋川市のS様邸にて、外壁塗装と付帯部塗装のご報告の続きです! 今回は、軒天と雨樋塗装の様子についてお伝えします。 軒天とは、外壁から外側に突き出た屋根の裏側の天井を指します。 その役割は屋根の垂木や野地板を隠す事、 不燃材... -
群馬県渋川市 S様邸 外壁塗装・付帯部塗装 ガイソーウォール無機ACE GWフィラー微弾性
群馬県渋川市のS様邸にて、外壁塗装と付帯部塗装のご報告の続きです! 今回は外壁塗装の様子についてお伝えします。 塗装工事は高圧洗浄や劣化補修などの下地処理の後、 基本的に下塗り→中塗り→上塗りの 3度塗りで塗装します。 (状況により4... -
群馬県渋川市 S様邸 外壁塗装・付帯部塗装 施工前の状態 チョーキング現象、雨だれ汚れとは
群馬県渋川市のS様邸にて、外壁塗装と付帯部塗装のご依頼をいただきました! お庭の木々との調和がとれた、美しいデザインのお宅です。 施行前は細長く黒い筋の汚れが目立っていました。 これは雨水が流れた跡に発生する雨だれというものです...