群馬県伊勢崎市 W様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装 破風、幕板塗装 工程

群馬県伊勢崎市のW様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!
今回は破風と幕板の塗装の様子についてお伝えします。
破風や幕板などを塗装する時には、外壁や屋根と一緒に塗装をする方がお得です。
単品で塗装すると足場や養生の費用が都度かかるので、まとめて塗装をした方がトータルコストを抑える事ができます。
こちらの「外壁塗装と屋根塗装はセットでおトク」のページでも、まとめて施工する事がお得な理由についてご紹介しています。
まずは破風の下地処理です。ダメージは少ない状態でした。
ナイロンタワシで表面を研磨し、塗料の食いつきをよくしました。
「塗装前のケレン作業の重要性、その役割とは。」は、こちらのページです。
下地処理を終えたら塗装をしていきます。
上塗り1回目です。
上塗り2回目です。
乾燥したら完成です!
施行前は色褪せていた破風も色ムラなどなく綺麗に仕上がりました。
続いて幕板の塗装です。
幕板は1階と2階の間に取り付けられており、塗膜がボロボロと剥がれ落ちてしまっていました。
ケレン作業で脆弱な塗膜を削り、表面を研磨します。
塗装も破風と同じく2回重ね塗りをしました。
これで幕板も綺麗になりました!
お住まいの中心にある幕板が美しいと、美観がグッとアップしますね。
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。