群馬県渋川市 S様邸 外壁塗装・付帯部塗装 ガイソーウォール無機ACE GWフィラー微弾性

群馬県渋川市のS様邸にて、外壁塗装と付帯部塗装のご報告の続きです!
今回は外壁塗装の様子についてお伝えします。
塗装工事は高圧洗浄や劣化補修などの下地処理の後、
基本的に下塗り→中塗り→上塗りの
3度塗りで塗装します。
(状況により4度、5度塗りの場合もあります)
写真は下塗りの様子です。
下塗りにはGWフィラー微弾性を使用しました。
フィラーは塗装面の凹凸を埋め、滑らかにします。
弾性を持つフィラーは塗膜のひび割れや剥離を
防ぐ機能を持っています。
続いて中塗りです。
中塗り、上塗りにはガイソーウォール無機ACEを使用しました。
塗膜の劣化原因である「ラジカル」に着目した塗料です。
ラジカルとは劣化因子の事で、
塗料の中に含まれる顔料が紫外線に当たる事で誕生します。
ラジカルは塗膜を破壊し、劣化を促進します。
ガイソーウォール無機ACEはラジカルの発生を
抑制する技術が採用されています。
また、耐候性が非常に高いので
従来の塗料よりも長持ちします。
防カビ・防藻性も持ち、
親水性塗膜の為、雨が降る事で
汚れを洗い流してくれます。
乾燥を待ち、上塗りをします。
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。