群馬県伊勢崎市 S様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 霧除け庇塗装 塗り替え時期が気になったら無料診断を!

群馬県伊勢崎市のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!
今回は、霧除け庇の塗装の様子についてお伝えします。
霧除け庇は、窓やドアの上に取り付けられている、
日差しや雨を避ける役割である為、
建物にとって大敵の紫外線・雨をあえて受ける場所ですので、
ダメージを受けやすく、他の場所より劣化速度は早いです。
劣化すると塗膜が機能が低下したり、剥がれたりして、錆びてしまいます。
塗装で補修できないところまでサビを放置すると、
穴が空いて内部に雨水が侵入し、霧除け庇の交換しかメンテナンス方法はなくなります。
交換は費用が高くなるので、できるだけ問題の早期発見、早期対応をして、
寿命を延ばしたいものです。
とはいえ、塗り替え時期の判断というのは難しいものです。
うちのはどうかな?と気になったら、いつでも無料診断をご依頼ください!
今回は、錆びまでは発生していませんでしたが、
塗膜が劣化していたので、サンドペーパーでケレン作業を行いました。
上塗り1回目です。
上塗り2回目です。とても綺麗な見た目に大変身しました!
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。