群馬県北群馬郡吉岡町 K様邸 外壁塗装 付帯部塗装 水切り塗装 工程

群馬県北群馬郡吉岡町のK様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!
今回は、水切りの塗装の様子について、お伝えします。
水切りは、雨水が建物の土台に侵入して、
基礎と土台が腐食しないよう、守ってくれています。
水切りの無いお宅もありますが、
横殴りの雨等で、土台に雨水が侵入してしまう恐れがあります。
土台は建物にとって非常に重要な部分です。
雨水が侵入して内部に染みわたると、湿った木材を好むシロアリを呼び寄せてしまいます。
建物の上から流れてくる雨水を土台に流れないようにし、
建物自体の耐久性を維持してくれているのが水切りです。
水切りがあるとメンテナンスは必要になりますが、
その分建物を丈夫に守ってくれてると思うと安心できますね。
メンテナンスの目安は、塗膜が剥がれてきたり、錆びが見えてきたら塗り替え時です。
当社では、水切りだけの塗装も承っていますが、
大抵の場合、外壁塗装などと一緒にご依頼いただく事が殆どです。
塗装の工程は、まず、ケレン作業で錆びの除去や下地の調整をしました。
「塗装工事を行う際に必要な事」については、こちらのページです。
錆止めを塗布後、中塗り、上塗りをして完了です。
このような狭い部分の塗装は刷毛で丁寧に行います。
−N−
群馬県前橋市,高崎市,伊勢崎市,太田市,渋川市,桐生市,藤岡市,みどり市,沼田市,玉村町,吉岡町,榛東村,昭和村,その他群馬県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、(株)マチダ建創へお気軽にご相談ください。