群馬県前橋市にて外壁塗装工事!

いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は群馬県前橋市内のお客様邸にて外壁塗装並びにブロック塀の洗浄のご依頼を頂きました。
前回までの作業で外壁面全体の下塗りまでが完了しましたので今回は仕上げの作業を行なっていきます。
今回の現場は住宅街の中。
そのため家同士が隣接しています。
こういった場合にはローラーを使っての塗装作業になります。
田舎のように家同士の間隔が広ければ気にせずに吹き付けを行うことが出来るのですが、吹き付けた塗料が隣家に飛び散ってしまい清掃をする羽目になり二度手間ですので、黙々とローラーで塗っていきます。
今回はツヤなしのホワイトのご希望でした。
ローラーはハケに比べ、外壁に対しての設置面積が広いので塗装が効率よく進みます。
ただ、作業がしやすいからといって、厚みを出す為に一発で厚塗りを行うと塗りムラが出来てしまいます。
ですので必ず二度目以降で仕上げることを前提に塗り重ねを行わなければなりません。
重ね塗りを行うので乾燥させる時間を作り、一度目と二度目の塗料をしっかりと密着させます。
待ち時間ではありますが、塗装の強度と仕上がりの為には待ち時間も大切な作業と言えると思います。
今回の作業で無事に塗装工事は終わりました。
明日以降で足場バラしや片付けを終わらせたいと思います。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★