屋根や外壁を綺麗にしてほしい【群馬県前橋市 M様邸】
施工前


施工後












施工内容 | 屋根塗装・外壁塗装 |
---|---|
使用材料 | 屋根:ガイソールーフガードネオF 外壁:ガイソーウォールフッ素4FII |
金額 | 約130万円 |
【屋根塗装・外壁塗装】築14年のお宅のメンテナンス
汚れが気になるので綺麗にしてほしい
竣工してから年を重ねるごとに、屋根や外壁は色褪せ、あちこち傷んできます。
M様邸も全体的に色褪せて汚れが付着し、カビや苔の繁殖、大きなひび割れも発生していました。
塗膜が劣化するとこのような症状が出て来て見栄えが悪くなるだけでなく、お住まいの耐久性も低下していきます。
耐候性や低汚染性などの機能を持つ塗料で塗り替え、お住まいの寿命を延ばし、美しく蘇らせましょう(^^)/
バイオ洗浄などの下地処理後、耐候性の高い塗料で塗装しました。
足場を設置し、バイオ洗浄を行いました。
通常は水のみで高圧洗浄をし、長年付着していた汚れやチョーキングの粉などといった不純物を除去していきます。
バイオ洗浄は高圧洗浄にプラスして洗剤を使用します。
水のみだとカビや苔の表面を落とす事はできても、根は残ってしまいます。
洗剤を使う事で、根こそぎ除去する事ができます。
ひび割れはV字カットをして広げ、中にモルタルを埋めて補修しました。
先にひび割れを広げておく事で、モルタルが奥まで行き届くようになります。
屋根はガイソールーフガードネオFで塗装しました。
フッ素塗料で耐久性の高く、屋根を長期間に渡り丈夫に守ってくれます。
外壁塗装では下塗りを2回行いました。
既存の色は濃い色→新しい色は淡い色へ塗装する為、ホワイトの下塗り材を2回塗布し、1度真っ白の状態にする事で仕上げ塗料の発色が良くなるからです。
上塗りではガイソーウォールフッ素4FIIで塗装をしました。
超耐候性で低汚染性、ひび割れにくいフレキシブル性なので外壁を強く美しく守ってくれます。
外壁は爽やかなブルー、付帯部は明るいホワイトで清潔感のある仕上がりになりました!
↓の現場レポートでも施工の内容を詳しくご紹介しています。
お住まい丸ごと綺麗に生まれ変わりましたね(^^♪
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
また定期訪問サポートでお伺いします!
−N−
前橋市、高崎市、伊勢崎市、桐生市の外壁塗装・屋根塗装・塗り替えリフォーム専門店【株式会社 マチダ建創】群馬県地域密着
施工中の様子
-
外壁下塗り
-
付帯部塗装
-
付帯部塗装
-
付帯部塗装