ご近所の方に挨拶って行ってもらえるの?
2021.9.26
もちろん、施工前にはご近所様にご挨拶に伺っております。
※ご挨拶が不要な場合は、その旨お申し出ください。
工事において、「良い工事だったかどうか」は仕上がりだけではないと思います。
近隣の方への配慮ができているかどうかでも、工事の良し悪しを決める、大きな要素です。
せっかく塗装工事をしても、ご近所とトラブルになっては元も子もないですよね。
当社は近隣の方へ最大限配慮できるよう、ご挨拶や対応マナーについても教育を徹底しています。
ちなみに塗装工事のよくあるトラブルに『近隣トラブル』があげられます。
高所での作業が必要な場合は足場の組み立てを行いますが、その際、ハンマーを使うので大きな音が発生します。
一般的なお住まいの大きさですと、足場設置には丸一日、解体には半日程、時間がかかります。
また、音だけでなく、足場を運ぶ際には車両の出入りがあります。
大きなトラックを使って運搬するので、道路を塞いでしまう事もあります。
他にも塗料の匂いが発生したりと、何も知らずに工事が始まっては、いつ終わるかもわからないのでストレスになるかもしれません。
近隣の方へはどうしてもご不便をおかけしてしまいますが、事前に詳しくお伝えし、ご協力いただくようお願いをしています。
−N−