群馬県前橋市 T様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装
施工前






施工後






施工内容 | 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装 |
---|---|
使用材料 | 屋根下塗り:GWルーフシーラーマイルド、屋根中・上塗り:ガイソールーフガードネオSi、外壁下塗り:GWフィーラー微弾性、外壁中・上塗り:ガイソーウォールマイティシリコン |
工事日数 | 約15日間 |
金額 | 約107万円 |
群馬県前橋市のT様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装を行いました。
施工前の屋根は塗装が剥げてしまっていました。また、その剥げてしまった部分からカビやコケが繁殖してしまっていました。
外壁も所々色落ちしてしまっていてチョーキング現象(粉状のものが出てくること)も起きており、コーキングも劣化でひび割れしていたり、外れかけてしまっていたりとして、家全体的に防水機能が低下していました。
まずは高圧洗浄をし表面の汚れを落としていきます。
板金の釘が飛び出してしまっていたので、ビス打ちをし、飛び出てこないようにコーキング材でしっかりとふさぎました。
こうすることで、板金が風雨などで吹き飛ばされることを防ぎ、少しでも長く屋根を持たせることができます。
屋根の傷みが激しかったので、下塗り材を1回塗っただけでは吸い込みが激しく、塗料の効果を発揮してくれないので、下塗り材には『シーラー』を使用し、2回塗りをさせていただきました。
また、中・上塗り材は激しい痛みでもきちんと防水塗膜を形成してくれる『ガイソールーフガードネオSi』を使用しました。
コーキングには『オートンイクシード』というのを使用したので、他のコーキング材よりも長期間守ってくれることでしょう。
色合いは外壁と付帯部の色を塗装前と同じにし、屋根を赤っぽい色から、黒に近いグレーにしたためシンプルかつおしゃれな感じとなりました。
施工中の様子
-
高圧洗浄
-
ビス打ち
-
コーキング
-
屋根塗装
-
屋根塗装
-
タスペーサー
-
屋根塗装
-
屋根塗装
-
外壁塗装
-
外壁塗装
-
外壁塗装
-
コーキング
-
コーキング
-
コーキング
-
軒天塗装
-
軒天塗装
-
雨樋研磨
-
雨樋塗装
-
雨樋塗装
-
使用材料
-
使用材料