群馬県前橋市 S様邸 屋根カバー工法・付帯部塗装
施工前


施工後


施工内容 | 屋根カバー工法・付帯部塗装 |
---|---|
使用材料 | コロナ |
工事日数 | 約20日間 |
金額 | 約168万円 |
群馬県前橋市のS様邸にて、屋根カバー工法・付帯部塗装を行いました。
施工前の屋根の様子がカビやコケ・サビなどの繁殖が多く見られました。
今回S様邸にすすめさせていただいたのが、カバー材を使って行っていくカバー工法というもので、塗装よりは丈夫に仕上がり、葺き替え工事よりはお手ごろ価格で仕上がる工事になります。
使用したカバー材はコロナという屋根専用のカバー材になります。
この屋根材は台風・地震・積雪などに強いのが特徴です。
葺き替え工事と違いカバー工事は撤去作業などが省かれるため1週間から10日ほどで工事が終了しますし、音やほこりの発生も少なくて済みます。
今回使用したカラーは「ティーク」というカラーで、赤茶色系のカラーになっており、既存の屋根と似たカラーで施工しました。
また、そのほかにも軒天の塗装や雨樋の交換、破風板板金巻きなどをさせていただきました。
お客様からは他社よりも一番お安くできとてもきれいになって大満足とお言葉を頂きました。
施工中の様子
-
高圧洗浄
-
軒天塗装
-
屋根カバー工法
-
屋根カバー工法